![]() |
奥大井NO.1(2012.10.14〜16) |
|
Photo by かずパパ&かずママ |
|
かずママのBirthday旅行は どうしても もう一度行きたかった寸又峡 午後4時に出発し 新東名で島田金谷ICへ |
![]() 初新東名だぁ〜v(*'-^*)b |
![]() 駿河湾沼津SA |
![]() 「しおや」で夕食 |
![]() 牛タンの店なのに 牛タン苦手な私^^; なので、ぽてとんトンテキ定食 |
![]() 牛タンメインのお店で牛タン食べない二人(笑) |
![]() 静岡SA |
新東名のSA&PA 全部寄って来ようと思ってたのに 二つしか寄れなった(T_T) てか、最初に寄った駿河湾沼津で夕食食べなきゃよかった(>_<) 静岡SAに海鮮丼あったじゃ〜ん そっちが食べたかったぞ |
20時 島田金谷IC着 1泊目は金谷駅そばの ラブホ(;^_^A <あ・・・きら綺羅> |
![]() |
![]() デザート1人1品サービス もちろん私が二つ食べましたが(;´▽`A`` |
![]() 無料のモーニング |
7時半 しゅっぱ〜つ まずは島田市の 蓬莱橋 ![]() |
|
![]() 通行料は100円 |
![]() |
![]() 手すりに座って一休み |
![]() (+。+)あちゃ- 座らないで下さいと書いてあった\(◎o◎)/ |
![]() やっと真ん中 |
![]() まだまだ続きます |
![]() やっと対岸に到着 |
蓬莱橋は 世界一長い木造歩道橋として ギネスに認定されてます 長さは897,422m さっさか歩いて片道約15分 島田市南2丁目地先 駐車場 数台あり |
![]() ε=ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ テクテク 戻ります な・ながい・・・ |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 橋の下 |
大井に来てSL撮らないのはね〜 って事で 道の駅川根温泉そばの鉄橋でSL待ち ![]() |
|
![]() この川根温泉の露天風呂からSLが見えるのよ〜 でも、カメラ持って温泉入る訳いかないのが・・・ |
![]() これ欲しい・・……(-。-) ボソッ |
![]() SLきたぁ〜〜〜 |
![]() |
![]() ちょっと近すぎたかな(;^_^A |
|
![]() |
![]() |
SLの追っかけは これで止めて名所巡り 地名駅へ 地名駅のすぐそばに 日本一短いトンネルがあります |
![]() 地名駅 |
![]() 日本一短いトンネル だけど・・・ この角度だと長さが分からない(>_<) |
![]() 横から |
塩郷の吊り橋 ![]() |
|
![]() |
![]() 思ったほど揺れずにガッカリ(>_<) |
![]() |
|
![]() 民家の上を通ったり |
![]() 道路と線路の上も通ります |
![]() 塩郷の吊り橋 長さ220メートル 大井川に架かる一番長い吊橋で、 愛称 恋金橋 塩郷駅すぐ |
![]() |
![]() 塩郷の吊り橋そばの夫婦滝 |
![]() 塩郷駅 |
水路橋 ![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
水路橋は 川根本町役場横を、長尾川に沿って上流に行った所にあります 二人に聞いて やっと見つかった(>_<) |
![]() |
![]() |
次(NO.2)へ NO.3へ NO.4へ |