![]() |
塩山 ひな飾りと桃の花まつりNO.1(2010.2.14) |
|
Photo by かずパパ&かずママ |
|
![]() 城山を抜け津久井に入った辺りから一面雪景色 同じ相模原市内なのに・・・ |
|
![]() 中央高速上 雪国に向かってるみたい((o(^-^)o)) |
![]() 樹氷? |
![]() 初狩PAからは富士山が見えました |
2月11日〜4月18日まで 甲州市塩山地区で 「ひな飾りと桃の花まつり」が開催されています 2か所のメイン会場の他、5か所の協賛展示会場に、段飾りや吊るし飾りなどが展示されてます。 桃の花が咲く4月に行くと両方見れますよ |
旧高野家住宅「甘草屋敷」 塩山市於曽1651 TEL 0553−33−5910 入館料 大人 300円 小人 100円 開館時間 9〜16:30(期間中無休) |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
今年は母屋の他に巽蔵にも展示してありました ここまでの写真は巽蔵 ↓からは母屋の展示品 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 享保びな |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
母屋内の「樋口一葉資料室」には 和紙などで作られた12か月の吊るし飾りと人形が展示されてます 可愛かったぁ〜 写真が上手く撮れてませんが(;^_^A |
![]() |
![]() 1月 お正月 |
![]() 2月 節分 |
![]() 3月 桃の節句 |
![]() 4月 満開の桜の下で |
![]() 5月 端午の節句 |
![]() 6月 雨やどり |
![]() 7月 七夕 |
![]() 8月 花火 |
![]() 9月 月夜の演奏会 |
![]() 10月 実りの秋 |
![]() 11月 六地蔵 |
![]() 12月 冬景色 |
NO.2へ |