生田緑地・日本民家園NO.1(2008.9.30)

Photo by かずパパ&かずママ

ずっと行ってみたかった生田緑地内の「日本民家園」
雨の中2時間歩いてきました。
雨の古民家は風情があっていいのだけど、写真が撮れない(T_T)


原家住宅
【建築年代 1911年】
神奈川県川崎市中原区から移築
総ケヤキ造りの民家





<宿場エリア>

鈴木家住宅
【建築年代 19世紀初期】
福島県福島市から移築
*旅籠(馬宿)茅葺




伊岡家住宅
【建築年代 17世紀と18世紀の境】
奈良県奈良市から移築
*商家 桟瓦葺





佐地家の門・供待
【建築年代 19世紀初期】
愛知県名古屋市から移築
*武家屋敷付属建物 桟瓦葺





三澤家住宅
【建築年代 19世紀中期】
長野県伊那市から移築
*商家(薬種問屋→旅籠) 石置板葺

なんかこうやって上から撮ると模型みたい(笑)


<信越の村エリア>

水車小屋
【建築年代 19世紀中頃】
長野県長野市から移築
*水車小屋 茅葺



内部


佐々木家住宅

【建築年代 1731年】
長野県南佐久郡から移築




江向家住宅




【建築年代 18世紀初頭】
富山県南砺市から移築
*農家(組頭の家) 合掌造 茅葺


山田家住宅

【建築年代 18世紀初頭】
富山県南砺市から移築
*農家 合掌造 茅葺


日本民家園

川崎市多摩区枡形7−1−1
TEL 044−922−2181

日本民家園

園内は丸太の急な階段も多いので、
歩きやすい靴で行きましょう!
また、三脚は事前に許可が必要???





野原家住宅




【建築年代 18世紀後半】
富山県南砺市から移築
*農家(組頭の家) 合掌造 茅葺


山下家住宅

【建築年代 19世紀後半】
岐阜県大野郡から移築
*農家 合掌造 茅葺




<関東の村エリア>

作田家住宅




【建築年代 17世紀後半】
千葉県山武郡から移築
*漁家(網本の家) 分棟型 茅葺


沖永良部島の高倉



【建築年代 19世紀後半】
鹿児島県大島郡から移築



広瀬家住宅

【建築年代 17世紀末】
山梨県甲府市から移築
*農家 茅葺

毎日2−3棟の民家の囲炉裏で火を焚き、床上公開してます。
(燻す事により害虫を駆除し、家を長持ちさせるため。)

床上公開してる民家では、囲炉裏にあたりながら、
ボランティアの方々からお話を聞く事もできます。






ボランティアの方に頂きました。
本物みたい〜


六地蔵
山梨県塩山市の広瀬家の敷地内にあったもの
・一石に六地蔵を彫り出すのは甲信地方の特徴


太田家住宅




【建築年代 17世紀後半】
茨城県笠間市から移築
*農家(名主の家) 分棟型 茅葺

数日後から開催される展示に向けて
準備を行ってました






NO.2へ

2008一覧へ          
 page top