![]() |
南足柄 酔芙蓉(2008.9.16) |
|
Photo by かずママ |
|
南足柄市千津地区の農道約1kmに、酔芙蓉700本と芙蓉100本が植えられてる 酔芙蓉農道があります。 ![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() 酔芙蓉は朝のうちは純白、午後にはピンク、 夕方から夜にかけては紅色になります。 酒を飲むと顔色がだんだんと赤みを帯びるのに似ていることから この名がついたといわれています。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 一重と八重と二種類あるの?と思ったら、酔芙蓉と芙蓉の違いだったのね(;^_^A |
|
![]() 酔芙蓉 |
![]() 芙蓉 |
![]() |
|
![]() |
駐車場は「ふくざわ公園」そばにあります(25台) ふくざわ公園から約1キロの怒田地区にある 運動公園の斜面一面には、約5万球のリコリス(彼岸花)も群生し「リコリスの丘」と呼ばれています。 こちらも必見! |
![]() 稲刈りの季節だね〜 |
![]() 彼岸花も咲き始めてました |
![]() 四つ葉のクローバー み〜つけた! |
平成20年9月20日(土)〜28日(日) 10〜16時 酔芙蓉祭りが開催され、 模擬店や地場農産物の販売などが行われます |