![]() |
横須賀(2008.5.27) |
|
Photo by かずママ |
|
ヴェルニー公園 バラと軍港を眺める事が出来るフランス式庭園 95品種約2000株のバラが植えられています。 ![]() 鎌倉文学館のバラがだいぶ痛んでたので こちらも期待しないで行ったら、こちらは綺麗じゃない! |
|
![]() |
![]() |
![]() ラ セビリアーナ |
![]() |
![]() 開園時間 年中無休 無料で入れます。 専用駐車場はありませんが、 すぐ近くにダイエーがあり、1時間までは無料。 買い物をすれば3時間まで?無料。 横須賀市汐入町1−1 TEL 046-826-1490 ![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ミミエデン |
![]() シャルル ドゥ ゴール |
![]() |
![]() サンライズ サンセット |
![]() |
![]() |
|
![]() ローラ |
![]() |
![]() 一葉 |
ヴェルニー公園は8つのエリアで、テーマに沿ってバラが植えられています。 Aゾーン(黄色いバラのエリア) ツゲに囲まれたフランス式庭園 Bゾーン(テーマローズのエリア) 香りを楽しむバラ、日本人が作ったバラ、などのテーマにわけて植えられています。 Cゾーン(赤いバラのエリア) 芝生・コニファー・10種類の赤いバラで構成されたエリア Dゾーン(ピンクのバラのエリア) 公園入り口を華やかに彩るピンクのバラが植えられたエリア Eゾーン(つるバラのエリア) アーチにつるバラを絡ませた立体的な花壇 Fゾーン(ミニバラのエリア) 噴水周りの小さな植栽地にミニバラが植えられたエリア Gゾーン(修景バラのエリア) 病害虫に強いバラが植えられてるエリア Hゾーン(フランスと日本のエリア) フランスと日本の友好と平和への願いを込めて植えられたエリア |
観音崎 ![]() カメラの設定間違えた(;^_^A アセアセ・・・ |
|
![]() |
三浦半島中央部に位置する観音崎公園は、 海を眺めたり、磯遊びをしたり、森林欲にアスレチックなどのレクリエーションと、 小さな子から年配の方まで楽しめる公園です。 アジサイの名所でもあるのよ。 ![]() |
![]() 展望園地 |
![]() ビジターセンター前 |
噴水広場 |
|
![]() |
![]() 10:00から14:00(30分毎に9回) 噴水が上がります。 ちょうど行った時に噴水が上がってました ラッキー! |
![]() 北門第一砲台跡 |
![]() ここを抜けると灯台 |
![]() |
観音埼灯台 国内初の西洋式灯台 高さ19メートル 上まで上る事ができます。(200円) |
![]() |
![]() |
![]() 灯台の上から |
|
![]() |
![]() 灯台の上から |
東京湾海上交通センターの管制塔 この塔のレーダーで、 東京湾内を航行する船の大きさ、 位置、針路、速力などの情報を 他の船に知らせ、 船の交通整理を行っています。 |
![]() |
観音崎京急ホテル レストラン浜木綿 ランチバイキング 2200円 |
![]() |
![]() |
![]() |