江戸東京たてもの園NO.2(2008.12.16)

Photo by かずパパ&かずママ

センターゾーン

伊達家の門

大正時代に建てられた、旧宇和島藩伊達家が、東京に居住するため新たに建てた屋敷の表門。

昭和40年頃に小金井公園に移築。











西川家別邸

大正11年に、西川伊左衛門が、隠居所兼接客用として建てた別邸。



















会水庵

大正時代に、茶人山岸宗住が施主となり建てた茶室

高橋是清邸

明治35年に建てられた、高橋是清の住まいの母屋部分。

昭和11年の2・26事件の現場は、この母屋の寝室。









大きなガラスを作り技術がなかったので、小さなガラスを組み合わせてあります。
ガラスも所々歪んでいます。


高橋是清邸庭園



高橋是清邸玄関





旧自証院霊屋

慶安5年に、徳川家光の側室であったお振を供養するために建立した霊屋


皇居正門石橋飾電燈
明治20年代に造られた電燈




銀座煉瓦街の煉瓦

昭和63年、銀座8丁目のビル工事現場から見つかった銀座煉瓦街のもので、日本で造られた初期の煉瓦が使用されてます。




ボンネットバス

戦後いすゞが開発した四輪駆動車を改造したもので、このバスは富士山麓鉄道株式会社で使用されてました。
ボディーカラーは映画撮影用に塗り替えられたもの。


上野消防署望楼上部
上野消防署で昭和45年まで使用されてた火の見櫓の上部






都電7500系






午砲

明治4年か9月9日から、皇居内旧日本丸で、この大砲により正午を知らせる空砲が発射されていました。
昭和5年にサイレンに代わる。
八王子の穀倉

1800年代に建てられた、麦・粟・稗・豆などを貯蔵する穀倉。



瀬戸岡1号墳
奈良時代の古墳


多摩川台8号墳
古墳時代の古墳


石桶
江戸時代


石枡
江戸時代



鬼太郎の家

「ゲゲゲの鬼太郎」の初期の作品「墓場の鬼太郎」に登場する鬼太郎の住む家を再現











桜の時期は綺麗だろうな〜

東京都小金井市桜町3−7−1
TEL 042−388−3300

江戸東京たてもの園

NO.1へ   NO.3へ

2008一覧へ          
 page top