![]() |
時之栖<風の詩>(2008.10.7) |
|
Photo by かずパパ&かずママ |
|
イルミネーションで有名な御殿場時之栖 1通のメールから、今年のイルミはいつからかな?とサイトを開いてみたら、 風車がいっぱい! 13万本も! これは行くっきゃないでしょ(笑) |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
園内が風車で埋め尽くされています。 社員の方が1週間かけ立てたのですって。 |
愛の鐘のある丘は、花畑ならぬ風車畑 ![]() |
|
![]() |
![]() 愛の鐘 |
![]() |
![]() |
![]() 富士山わかるかな? |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 銀河祭りもやってたのかな? 夜になると200メートルの天の川が出現! |
|
![]() |
|
![]() |
時之栖 静岡県御殿場市神山719番地 TEL 0550-87-3700 ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
ありがた山 中国福建省から集めた地蔵様1,800体が並んでいます。 お地蔵さん大好きな私は、たとえ山でも行かなくては(笑) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ありがた山の麓にある 白絹の滝 |
![]() なんか素敵 |
![]() |
時之栖には「茶目湯殿」と「気楽坊」の 2つの温泉施設があります。 塩のお風呂に入りたくて「気楽坊」の方へ 死海の塩を溶かしたお風呂に プカプカ浮いてるおばさん達。 真似して浮いてみたのだけど・・・ 私だけフラフラ(^^ゞ |
4つのレストランがあり、 私達の入ったのは「グランテーブル」 本当はバイキングレストラン「麦畑」の方に 入りたかったのだけど・・・ 3000円で諦めた(T_T) ![]() |
![]() 渡り蟹のトマトパスタ |
![]() 豚ロースのグリル |
![]() ランチ3種盛りデザート |