![]() |
湯河原・真鶴(2007.12.4) |
Photo by かずママ |
紅葉狩りだけでは物足りないので(笑) お風呂と美味しい料理も楽しめる所! で、今週は湯河原に決定o(*^▽^*)o~♪ |
湯河原 万葉公園 ![]() 万葉公園の紅葉は・・・ ( ̄~ ̄;) ウーン 綺麗だったのはここだけ? |
![]() 千歳川沿いの渓流散策路から |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
独歩の湯 万葉公園内にある足湯施設 効用の違う9種類の「泉」があります。 大人 300円 小中学生 200円 (町民は100円) 営業時間 10〜18時(11月〜2月は17時まで) |
不動滝 |
|
![]() 藤木川の支流にかかる落差15mの滝 |
![]() 不動滝そばの紅葉 |
混浴露天風呂を探したのだけど・・・ 宿泊者のみの所しかなかったので、仕方なく普通の日帰り入浴施設へ。 混浴露天風呂がある所知ってる方いたら情報お待ちしてます! (相模原から日帰り可能範囲で) ゆとろ嵯峨沢の湯 ![]() |
|
![]() 入り口 |
入場料 大人1,050円 子供500円(3才以上小学生迄) 営業時間 9:30〜23:00 神奈川県足柄下郡湯河原町吉浜1191 TEL.0465-62-2688 ![]() |
![]() 無料休憩室 |
![]() 飲泉コーナー |
![]() 脱衣場 ちょっと狭い(>_<) 混んでる時には大変かな? |
![]() 内湯 洗い場が少ない あ!こっちの湯入るの忘れた(;^_^A |
![]() 露天風呂(こちょうの湯) もう1つ「ささはなの湯」があり、男女日替わり こっちの方がよかったみたい。 ささはなの湯からは海が見えないんだって 女風呂は誰も入ってなかったので貸し切り ゆっくり写真撮れました。 でも、裸で写真撮ってる姿・・・ 変だよね(笑) |
|
![]() 露天風呂 |
![]() 海が見えま〜す! でも、ここに立つと・・・ 下にある家から丸見え?(*/∇\*)キャ |
![]() 露天風呂 |
![]() 露天風呂 |
![]() 洞窟風呂 |
![]() 洞窟風呂 |
![]() 洞窟風呂の中 |
![]() 打たせ湯 この横にあと2つ |
岩忠 |
|
![]() |
![]() 窓からは海が |
![]() 金目の煮つけ めちゃうまでした(o^-^o) うふっ ご飯の進む事進む事。 お代わり頼んじゃった(f^^) |
![]() 刺身定食 |
![]() ヤリイカのお造り 動いてたぁ〜(笑) |
![]() ゲソは焼いてくれました。 これもまた美味 |
![]() |
←が↑に ごめんねぇ〜 食べちゃって(笑) 足柄下郡真鶴町岩455 TEL 0465(68)1101 ![]() |
真鶴 三ツ石 ![]() |
|
![]() |
↑三ツ石 浜辺から約200mに渡って続く岩礁の先に、3つの巨大な岩が顔を出しています。笠の形に似ていることから笠島とも呼ばれています。 |
湯河原と言えば「きび餅」? ぞろぞろ人が入っていったので、 釣られて私も(笑) 小梅堂 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上483 TEL 0465−62−3325 (湯河原観光会館前) |
![]() |